06月26日 Nさん
8月の試験まで、あと1ヶ月くらいになってしまいました。 数学は、過去問をくり返して、まちがえてはいけない問題でのミスをなくすようにがんばります。 国語は、時間を確認しながら解くよう、練習していきます。
8月の試験まで、あと1ヶ月くらいになってしまいました。 数学は、過去問をくり返して、まちがえてはいけない問題でのミスをなくすようにがんばります。 国語は、時間を確認しながら解くよう、練習していきます。
計算問題もだいぶん落ち着き、これから図形やグラフといった問題をやっていくことが、楽しみのようで不安です。 作文は、今までとちがい、自分の考えを書いていくことになり、医療についてすごく考えたくなりました。
・自分が苦手な数学や英語を、とてもわかりやすく、きそから教えてもらえるので、ありがたいです。・わかっていったり、覚えていくのがうれしくて、仕事の合間の少ない時間ですが、勉強がおもしろいです。・政治経済の話、とてもおもしろかったです。~高認試験まで、6週間!~ 高認塾 福岡
数学では、二次方程式や不等式の復習。 すごく苦手な文章問題を解くことが出来て、 自分の中では一歩前進した日になりました。生物では、植物の器官、組織のところを習いました。 復習して覚えたいです。