高認塾ブログ今日の一言

猛勉強したいと思います 【05月11日】R.Kくん(17)

今日は関係詞を関係副詞をしました。 関係副詞はまあまあ解けましたが、入試の関係詞の方は全く解けてなかったです。 上智、慶応の問題が解けるレベルに到達できるよう、猛勉強したいと思います。  高卒認定&大学受験 高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/http://www.kounin-jyuku-kango.com/@ko…

応用の解き直しもしっかり 【05月10日】K.Kさん(17)

不等式の解き方自体はある程度理解できるようになったけど、文章題になると置き換えることができなかったり、並べ方が分からなくなったりした。 基本の解き方も復習しながら、置き換えや応用も解き直しをしっかりやる。  高卒認定&大学受験 高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/http://www.kouni…

予習していた所を 【05月08日】Y.Koくん(23)

予習していた所を、より分かりやすく教えていただいてすっきりしました。 人は中々記憶しない生き物だなと思いました。 なので、何回も繰り返し練習します。  高卒認定&大学受験 高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/http://www.kounin-jyuku-kango.com/@kounin_jyuku092-711-0002 info@kounin-j…

例文書いて覚えるのが、自分には合ってる気が 【05月07日】Y.Sさん

ゴールデンウィーク中はひたすら英語の例文を覚えていました。 もう少しで、これまでの範囲の重要暗記例文は覚えられます。一応、、、。 勉強の方法自体これで大丈夫かな?といった感じですが、まずひたすら例文書いて覚えるのが、自分には合ってる気がします。(自信はないです)。 よりよい英語の勉…

今日から三角比 【05月06日】N.Uさん(23)

ゴールデンウィーク明けの初めての授業。 今日から三角比に入って、また新しく覚える内容が出てきたので、前回までしていてた内容を忘れないようにしながら、覚えていこうと思います^^ あとは√を覚えること、、、  高卒認定&大学受験 高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/http://www.kounin-jyuk…

毎日、少しずつでも復習 【05月01日】D.Kくん(17)

数日前にやったことでも、意外と忘れていたので、毎日、少しずつでも復習していこうと思う。 微分と積分の部分は、全く分からなかった所が理解できたので、解き方を忘れないように、これからもしっかりと復習しようと思う。  高卒認定&大学受験 高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/http://www.k…

あっという間の1コマ120分でした 【04月30日】K.Uさん(28)

数学・国語。 レベルを合わせてもらって、数学は正の数、負の数をやった。分数になると分からないこともあるけど、反復練習をすれば何とかなりそう。まだまだ初歩的なレベルだけど、どんどん吸収したい!! 英語は数学よりもまだスッと理解できるけど忘れまくってる…(>_<)英語は言い換えとかルール多…

2次関数のグラフ、今日はしっかり理解 【04月28日】N.Uさん(23)

2次関数のグラフが3点を通るときの、2次関数の求め方をしました。 前々回くらいに聞いた時は頭に“?”が浮かんでいましたが、今日はしっかりと理解することが出来て、問題を解くことが出来たので、うれしかったです。 明日も頑張ります^^  高卒認定&大学受験 高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/…

たくさん質問させてもらっています 【04月26日】Y.Sさん

数学は以前勉強した内容(不等式や二次方程式?)も含むようになって、理解度が足りてないなぁと実感しています。。。以前感想に記入した通り、何がわかっていないのかという事から把握した上でわかならない問題を放置しない事を目標に、引き続き繰り返しひたすら解いていきます。 たくさん質問させて…