高認塾ブログ

06月04日 Kくん

数学では、新しく三平方の定理を教わりました。 ルールを頭に入れる為に、自宅でもしっかり復習したいと思います。~高卒認定試験まで、8週間と2日!~ 高認塾 福岡

06月02日 サトウさん

小論は、展開パターンをしっかりまとめられるようになれば、言葉も次ぎ次ぎ出てきそうで、少し楽しくなってきそうな気がしてきました。数学は、計算問題の少しのミス(+、-、2乗)をしないように気を付けたいです。

06月01日 Kくん

数学は、2次方程式を色々な解き方で。 解の公式や実数解の個数で使用する判別式を、しっかり頭に入れたいです。生物では、酵素について教わりました。 普段耳にする言葉でも、具体的な役割や働きなどは全く知らないことばかりなので、 深く勉強して、もっと理解したいと思いました。

05月31日 Mくん

数学の計算は、だいぶマシになってきたように思うけど、 世界史がなかなか覚えれてないです。ノートの書き方なども、今日教えてもらったのを参考に頑張ります。    

05月30日 Kくん

数学では、一次不等式の応用を習いました。 解き方がつかめず、かなり苦戦してしまいました。 自宅でもしっかり復習して解けるようにしたい。生物では、細胞膜の働きについて教わりました。 聞きなれない言葉や用語も出てきたので、 これもしっかり覚えたいです。

05月28日 サトウさん

頭では、イメージが出来てるのに、 文章にすると言葉が出てこないのは、 日頃字を書いてないんだなぁとつくづく思います。 今からは、人の書いた文章でも、 原稿用紙に書いて練習していこうと思います。

05月26日 Rくん

数学の不等式の証明と 英語は長文を読む練習をしました。証明は苦手だけど、なんでもかんでもやたらと証明させる問題が多いので、克服したいです。

05月25日 フットサル!

今日は、RくんとSくんと一緒にフットサルをしてきました! 私もですが、2人とも数年振りとのことで、最初はドキドキしてたようですが、、、 終わった後は、いつもの授業のとき以上のニコニコ顔。 これからフットサルも、一緒に頑張りましょうね。写真を撮ってくれたのは、元生徒で現九大生のOくん。 …